ドラマ『初恋DOGs』ロケ地・撮影場所まとめ!エキストラ・目撃情報も!

ドラマ『初恋DOGs』ロケ地・撮影場所まとめ!エキストラ・目撃情報も! 2025夏ドラマ

2025年夏ドラマの清原果耶さんが主演を務める『初恋DOGs』に登場するロケ地や撮影場所について気になりますね。

この記事では『初恋DOGs』のロケ地や撮影場所について徹底調査しました!

エキストラ募集や目撃情報も紹介します!

『初恋DOGs』ロケ地・撮影場所 1話

ドラマ『初恋DOGs』第1話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!

西江大橋

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、ウ・ソハ(ナ・イヌ)が運転する車が走っていた橋のロケ地は韓国・ソウルにある「西江大橋」です。

  • 住所:Hajung-dong, Mapo-gu, Seoul, 韓国
  • アクセス:地下鉄5号線「汝矣ナル駅」2番出口から徒歩15分

「西江大橋」は、赤いアーチが印象的な韓国・ソウルにある橋です。

自転車や徒歩でも通行できるため、サイクリングや散歩に最適で、汝矣島漢江公園とあわせて楽しむ人が多いです。

広州市にある韓屋(ハノク)

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、ソハの祖母の家のロケ地は「広州市にある韓屋」です。

  • 住所:19 Saemal-gil 329beon-gil, Opo-eup, Gwangju-si, Gyeonggi-do, 大韓民国
  • アクセス:地下鉄盆唐線「オポ駅」から車で約10分

広州市は、ソウル近郊にある自然豊かな環境と伝統文化が調和したエリアです。

特に韓屋が残る地域として知られ、歴史ある韓屋を活用したカフェやレストラン、宿泊施設などもあります。

日本大学文理学部

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、白崎快(成田凌)が講演をしていた教室のロケ地は「日本大学文理学部」です。

  • 住所:〒156-8550 東京都世田谷区桜上水3丁目25−40
  • アクセス:京王線・東急世田谷線「下高井戸駅」から徒歩8分

「日本大学文理学部」は、人文系・社会系・理学系の分野を幅広くカバーし、学科の垣根を越えて多角的な知識や教養を深めることができる大学です。

教員養成に力を入れており、教職センターを設置して教員志望者へのサポートも充実しているため、教員輩出実績は全国トップクラスです。

三浦郡葉山町にある住宅

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、快が院長を務める「しろさき動物病院」の外観のロケ地は「三浦郡葉山町にある住宅」です。

  • 住所:〒240-0116 神奈川県三浦郡葉山町下山口1908−3
  • アクセス:「逗子駅」東口から京急バスで「湘南国際村センター前」バス停で下車、徒歩すぐ

三浦郡葉山町は、都心からのアクセスも良く、のんびりとした雰囲気と豊かな自然が魅力のエリアです。

別荘文化が根付く高級住宅地としても有名で、住宅街の他に、おしゃれなカフェやレストランもあります。

プラネアール 哲学堂スタジオ

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、花村愛子(清原果耶)が離婚裁判に出廷していた法廷のロケ地は「プラネアール 哲学堂スタジオ」です。

  • 住所:〒165-0024 東京都中野区松が丘2丁目30−9
  • アクセス:西武新宿線「新井薬師前駅」から徒歩13分

「プラネアール 哲学堂スタジオ」は、都内で唯一、警察署内や法廷セットがまとめて撮影できるマルチスタジオです。

他にも、マンションシチュエーション(集合住宅、リビング、寝室など)があり、生活感のあるシーンも撮影することができます。

港区立郷土歴史館

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、愛子が離婚裁判のクライアントと話していた場所のロケ地は「港区立郷土歴史館」です。

  • 住所:〒108-0071 東京都港区白金台4丁目6−2
  • アクセス:東京メトロ南北線・都営三田線「白金台駅」2番出口から徒歩1分

「港区立郷土歴史館」は、港区の自然や歴史、文化を体験しながら学べる施設です。

実際に縄文土器やクジラの骨格標本に触れられたり、プロジェクションマッピングがあったり、幅広い世代が楽しむことができます。

営業時間:9:00~17:00、土曜日:9:00~20:00(休館日:毎月第3木曜日、年末年始)

DOG DEPT 湘南江ノ島店

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、宮瀬優香(深田恭子)が店長を務めるドッグカフェ「Lovely Tails Café」のロケ地は「DOG DEPT 湘南江ノ島店」です。

  • 住所:〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1丁目6−14
  • アクセス:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」から徒歩15分

「DOG DEPT 湘南江ノ島店」は、全席で犬同伴OKのカフェ&ショップです。

屋上に江の島・鵠沼海岸・富士山を一望できるルーフドッグランも併設されています。

営業時間:11:00~18:00、土日祝:10:00~18:00(定休日:水曜日)

ITOKI DESIGN HOUSE

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、愛子が働く「本澤・マッカーシー法律事務所」のロケ地は「ITOKI DESIGN HOUSE」です。

  • 住所:〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目5−1 髙島屋三井ビルディング
  • アクセス:都営浅草線「日本橋駅」 D1出口直結

「ITOKI DESIGN HOUSE」は、従業員が実際に働いている様子を見学しながら、テクノロジーとデザインが高度に融合した革新的なオフィス空間を体験できます。

ショールームでありながら、実際の職場としても使われていて、新しい働き方や最新の製品・技術をその場で体感できるのが大きな特徴です。

営業時間:10:00~17:00(休館日:土日祝、夏季休業日、年末年始)※見学は完全予約制

北条海岸

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、将軍を乗せて自転車で走っていた海辺のロケ地は「北条海岸」です。

  • 住所:〒294-0045 千葉県館山市北条
  • アクセス:JR内房線「館山駅」から徒歩5分

「北条海岸」は、館山湾に面しており、「鏡ヶ浦」とも呼ばれるほど静かな海が広がっています。

夕日の絶景スポットとして有名で、日本の夕陽百選や関東の富士見百景、東京湾100選にも選ばれています。

ふかや花園プレミアム・アウトレット

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、愛子と快が出会ったショッピングモールのロケ地は「ふかや花園プレミアム・アウトレット」です。

  • 住所:〒369-1244 埼玉県深谷市花園1番地
  • アクセス:秩父鉄道「ふかや花園駅」から徒歩3分

「ふかや花園プレミアム・アウトレット」は、ハイエンドブランドを中心に133店舗が揃うアウトレットモールです。

アート散策やアトラクションエリアもあり、ショッピング以外の楽しみも豊富です。

営業時間:ショップ・フードロッジ:10:00~20:00、カフェ:9:30~20:00、レストラン:11:00~21:00

成田国際空港

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、ソハが日本へ到着した空港ロビーのロケ地は「成田国際空港」です。

  • 住所:〒282-0004 千葉県成田市古込1−1
  • アクセス:JR線・京成本線「成田空港駅」または「空港第2ビル駅」から直結

「成田国際空港」は、日本を代表する国際拠点空港です。

1978年の開港以来、首都圏の空の玄関口として国内外の旅客・貨物輸送を担っています。

ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、ソハが宿泊しているホテルのロケ地は「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」です。

  • 住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−3
  • アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩10分

「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」は、ハワイの名門ホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」の伝統と格式を受け継いだラグジュアリーホテルです。

イタリア料理、日本料理、鉄板焼など3タイプのレストランがあり、みなとみらいの景色を楽しみながら料理を味わえます。

ウォームアップスポーツ 鵠沼本店

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、愛子と快が再び出会った場所のロケ地は「ウォームアップスポーツ 鵠沼本店」です。

  • 住所:〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸1丁目3−20 シーサイドビラ鵠沼
  • アクセス:小田急江ノ島線「鵠沼海岸駅」から徒歩15分

「ウォームアップスポーツ 鵠沼本店」は、プロサーファーがオーナーを務めるサーフショップです。

初心者でも安心してサーフィンを始められる環境が整っており、地元サーファーや観光客にも人気です。

営業時間:10:00~20:00

古民家スタジオ ヒラメ邸

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、快が住む一軒家のロケ地は「古民家スタジオ ヒラメ邸」です。

  • 住所:〒238-0103 神奈川県三浦市南下浦町金田1906−4
  • アクセス:京急久里浜線「三浦海岸駅」からバスで「三浦霊園入口」バス停で下車、徒歩2分

「古民家スタジオ ヒラメ邸」は、三浦半島・金田海岸から徒歩30秒の場所にある本格的な古民家スタジオです。

庭に面した大きな縁側や囲炉裏付きの大部屋、ブルータイルのキッチンなど、古民家ならではの雰囲気が味わえます。

湘南ひらつかビーチパーク

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、快とソハがバスケットボールをしていた場所のロケ地は「湘南ひらつかビーチパーク」です。

  • 住所:〒254-0805 神奈川県平塚市高浜台33−1
  • アクセス:JR東海道線「平塚駅」南口から徒歩20分

「湘南ひらつかビーチパーク」は、相模湾を望む海辺の公園です。

ビーチバレーやビーチサッカー、バスケットボール、海水浴、散歩など様々なアクティビティが一年を通して楽しめるのが特徴です。

  • 営業時間
  • 4月~9月:9:00~18:00、10月・3月:9:00~17:00、11月~2月:9:00~16:30
  • 定休日:10月〜3月:毎週月曜日

ビーチバルSUCCA

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、ソハが愛子と快にソフトクリームとチュロスを買ったお店のロケ地は「ビーチバルSUCCA」です。

  • 住所:〒254-0805 神奈川県平塚市高浜台33−1
  • アクセス:JR東海道線「平塚駅」南口から徒歩20分

「ビーチバルSUCCA」は、「波打ち際から5秒の食卓」をコンセプトにした、湘南ベルマーレひらつかビーチパーク内のカジュアルなレストランです。

海辺の絶好のロケーションで、本格的な料理やカクテル、ワイン、100%ジュースなど豊富なドリンクを楽しむことができます。

  • 営業時間
  • 4月~9月:10:00~17:30、10月:10:00~16:30、11月~2月:10:00~16:00、3月:10:00~16:30
  • 定休日:4月~9月:毎週水曜日、第1・3・5火曜日、10月~3月:毎週月曜日、第1・3・5火曜日

コナコートスタジオ コナコートスタジオ市川B棟

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、愛子の実家のロケ地は「コナコートスタジオ コナコートスタジオ市川B棟」です。

  • 住所:〒272-0132 千葉県市川市湊新田2丁目7−24
  • アクセス:東京メトロ東西線「行徳駅」から徒歩8分

「コナコートスタジオ コナコートスタジオ市川B棟」は、広い庭付き一軒家のハウススタジオです。

自然光がたっぷり差し込む明るいリビングが特徴です。

吉佐美大浜海水浴場

ドラマ『初恋DOGs』第1話にて、愛子と快がサクラと将軍を遊ばせていた砂浜のロケ地は「吉佐美大浜海水浴場」です。

  • 住所:〒415-0028 静岡県下田市吉佐美1900−13
  • アクセス:伊豆急行「伊豆急下田駅」からバスで「吉佐美」バス停で下車、徒歩8分

「吉佐美大浜海水浴場」は、伊豆半島屈指の美しいビーチで、全長770メートルの広大な白い砂浜と青い海が特徴です。

海外リゾートのような雰囲気があり、サーファーや家族連れ、外国人観光客にも人気があります。

『初恋DOGs』ロケ地・撮影場所 2話

ドラマ『初恋DOGs』第2話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!

富津公園

ドラマ『初恋DOGs』第2話にて、愛子と快が待ち合わせをしていた駐車場のロケ地は「富津公園」です。

  • 住所:〒293-0021 千葉県富津市富津2280
  • アクセス:JR内房線「青堀駅」から日東交通バスで「富津公園前」バス停で下車、徒歩すぐ

「富津公園」は、東京湾に突き出た富津岬全体が公園となっている広大なレジャースポットです。

岬の先端にある「明治百年記念展望塔」からは、東京湾や三浦半島、富士山が一望できます。

みなとみらいグランドセントラルタワー

ドラマ『初恋DOGs』第2話にて、愛子が働く「本澤・マッカーシー法律事務所」の入居するビルの外観のロケ地は「みなとみらいグランドセントラルタワー」です。

  • 住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6−2
  • アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」出口1から徒歩2分

「みなとみらいグランドセントラルタワー」は、地上26階・地下2階建ての大規模な超高層オフィス・商業複合ビルです。

シンメトリーのガラスファサードと縦ラインを強調したデザインが印象的で、夜間はライトアップもされています。

象の鼻パーク

ドラマ『初恋DOGs』第2話にて、愛子とソハが歩いていた場所のロケ地は「象の鼻パーク」です。

  • 住所:〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
  • アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」出口1から徒歩5分

「象の鼻パーク」は、横浜港発祥の地を記念して2009年に開園したウォーターフロント公園です。

明治期の「象の鼻防波堤」を復元したユニークな景観と、広々とした芝生広場や水辺のプロムナードが特徴です。

日本丸メモリアルパーク

ドラマ『初恋DOGs』第2話にて、愛子とソハがラムネを買った場所のロケ地は「日本丸メモリアルパーク」です。

  • 住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目1−1
  • アクセス:JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」から徒歩5分

「日本丸メモリアルパーク」は、「帆船日本丸」と「横浜みなと博物館」を併設した、みなとみらい地区の港湾緑地の公園です。

広々とした芝生や水辺のプロムナードが広がり、住民や観光客の憩いの場として親しまれています。

横浜中華街 金鳳酒家

ドラマ『初恋DOGs』第2話にて、ソハが肉まんを買ったお店のロケ地は「金鳳酒家」です。

  • 住所:〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町191−1
  • アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」2番出口から徒歩5分

「金鳳酒家」は、広東料理や飲茶・点心を中心に提供している、横浜中華街の中華料理店です。

フカヒレや北京ダック、アワビ、伊勢エビなど高級食材を使ったメニューが人気で、食べ放題プランもあります。

営業時間:11:00~22:00

横浜港大さん橋国際客船ターミナル

ドラマ『初恋DOGs』第2話にて、愛子とソハがベンチに座って話をしていた場所のロケ地は「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」です。

  • 住所:〒231-0002 神奈川県横浜市1−4 中区海岸通1丁目
  • アクセス:みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口から徒歩10分

「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」は、横浜港の象徴的な港湾施設であり、国内外の大型クルーズ客船が発着する日本有数の国際客船ターミナルです。

波や船をイメージした流線形のデザインが特徴で、内部は柱や梁がなく広々とした空間となっています。

営業時間:ターミナル内:9:00~21:30、屋上デッキ:24時間開放

chez MACIO 上尾店

ドラマ『初恋DOGs』第2話にて、愛子とソハがナポリタンを食べていたレストランのロケ地は「chez MACIO 上尾店」です。

  • 住所:〒362-0064 埼玉県上尾市小敷谷291−5
  • アクセス:JR高崎線「上尾駅」西口から東武バスで「平方北小学校」バス停で下車、徒歩2分

「chez MACIO 上尾店」は、森の中の洋館のような非日常的な空間を味わえるフレンチ&イタリアンレストランです。

お店自慢の看板メニューは、スイス産エメンタールチーズを使ったバリエーション豊かなチーズフォンデュと、希少なダチョウ料理です。

営業時間:ランチ:11:30~15:00、ディナー:17:00~21:30(定休日:火曜日)

アルタビスタガーデン

ドラマ『初恋DOGs』第2話にて、ソハたちが快と将軍の引き渡し交渉を行ったレストランのロケ地は「アルタビスタガーデン」です。

  • 住所:〒331-0046 埼玉県さいたま市西区宮前町1992−2
  • アクセス:JR「大宮駅」西口から東武バスで「宮前団地」バス停で下車、徒歩1分

「アルタビスタガーデン」は、約2000坪の広大な敷地を持つリゾート型の結婚式場・レストランです。

南国の木々や水辺、四季の庭園に囲まれた非日常的な空間で、海外リゾートのような雰囲気が特徴です。

営業時間:レストラン:11:00~22:00(定休日:火曜日)

あしかがフラワーパーク

ドラマ『初恋DOGs』第2話にて、快が愛子にしゃっくりの止まるおまじないをした場所のロケ地は「あしかがフラワーパーク」です。

  • 住所:〒329-4216 栃木県足利市迫間町607
  • アクセス:JR両毛線「あしかがフラワーパーク駅」から徒歩3分

「あしかがフラワーパーク」は、栃木県足利市にある日本を代表する花のテーマパークです。

園のシンボルである樹齢160年を超える「大藤」や、600畳敷きの藤棚、白藤のトンネルなど、春の藤の花をはじめ、バラやアジサイ、シャクナゲなど四季折々の花々が楽しめます。

営業時間:通常期:10:00~17:00 ※開園時間は季節により変更あり

ルーデンス立川ウエディングガーデン

ドラマ『初恋DOGs』第2話にて、ソハが愛子の帰りを待っていた場所のロケ地は「ルーデンス立川ウエディングガーデン」です。

  • 住所:〒190-0015 東京都立川市泉町935−1
  • アクセス:JR中央線「立川駅」北口から多摩都市モノレールで「立飛駅」下車、徒歩6分

「ルーデンス立川ウエディングガーデン」は、完全貸切型のガーデンウエディング会場です。

都内とは思えないほど緑豊かな広大な敷地に、フランス館・イタリア館・イギリス館の3つの異なるテーマのゲストハウスがあり、それぞれを1棟まるごと貸切で利用できます。

営業時間:平日:12:00~20:00、土日祝:9:00~20:00(定休日:月曜日、火曜日)

『初恋DOGs』ロケ地・撮影場所 3話

ドラマ『初恋DOGs』第3話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!

茅ヶ崎市役所

ドラマ『初恋DOGs』第3話にて、快、愛子、ソハ、ソン・ヨンス(ジン・デヨン)が将軍を探しに行った「藤倉警察署」外観のロケ地は「茅ヶ崎市役所」です。

  • 住所:〒253-8686 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目1−1
  • アクセス:JR東海道線「茅ケ崎駅」北口から徒歩8分

「茅ヶ崎市役所」は、2016年に建て替えられた新しい本庁舎です。

外観は開放的で明るく、周囲に芝生や緑地が整備されており、子どもも遊べるスペースがあるなど、市民が憩える空間が工夫されています。

開庁時間:8:30~17:00(平日のみ)

エスパルスドリームプラザ

ドラマ『初恋DOGs』第3話にて、快たちが将軍を探しに行った場所のロケ地は「エスパルスドリームプラザ」です。

  • 住所:〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町13−15
  • アクセス:JR「清水駅」みなと口から無料シャトルバスで約10分

「エスパルスドリームプラザ」は、旧・清水港駅跡地に建つ清水ベイエリア最大の商業施設です。

大道芸や祭り、カウントダウンなどさまざまなイベントも開催されています。

営業時間:ショッピング・レストラン:10:00~20:00

伊豆石倉庫群

ドラマ『初恋DOGs』第3話にて、ソハとヨンスが走っていた倉庫街のロケ地は「伊豆石倉庫群」です。

  • 住所:〒424-0922 静岡県静岡市清水区日の出町6−1
  • アクセス:JR「清水駅」から徒歩15分

「伊豆石倉庫群」は、静岡市清水区日の出地区・清水港沿いにあります。

ここでは、「ミナトブンカサイ」などの地域イベントや、講演会、音楽演奏、街歩きガイドツアーやフォトコンテスト、ライトアップなど、多彩な文化・交流イベントが開催されています。

興津第二埠頭

ドラマ『初恋DOGs』第3話にて、ソハとヨンスが走っていたコンテナヤードのロケ地は津第二埠頭」です。

  • 住所:〒424-0206 静岡県静岡市清水区興津清見寺町
  • アクセス:JR「清水駅」から車で10分

津第二埠頭」は、静岡市清水区にある清水港の主要ふ頭のひとつで、紙パルプや水産品を主に取り扱う産業用の港湾施設です。

日の出埠頭

ドラマ『初恋DOGs』第3話にて、ソハが将軍を抱えて連れて帰って来た埠頭のロケ地は「日の出埠頭」です。

  • 住所:〒424-0922 静岡県静岡市清水区日の出町10
  • アクセス:JR「清水駅」から車で5分

「日の出埠頭」は、清水港の港湾エリアに位置し、「清水港の玄関口」として国内外の大型客船やフェリー、貨物船の発着所として観光と物流の両面で重要な機能を担う港湾施設です。

神台公園(シークロス公園)

ドラマ『初恋DOGs』第3話にて、愛子が水飲み場で水をかぶってしまった公園のロケ地は「神台公園」です。

  • 住所:〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目4
  • アクセス:JR東海道線「辻堂駅」北口から徒歩5分

「神台公園」は、開放感あふれる広々とした芝生広場が特徴の公園です。

別名「シークロス公園」とも呼ばれ、乳幼児から高齢者まで幅広い世代が利用しています。

『初恋DOGs』目撃情報

ドラマ『初恋DOGs』の目撃情報をまとめました!

『初恋DOGs』エキストラ募集情報

ドラマ『初恋DOGs』のエキストラ募集情報をまとめました!

6月12日(静岡県清水区)

2025年6月12日に静岡県清水区でエキストラが募集されていました。

  • 日程:2025年6月12日(木)
  • 場所:静岡県清水区
  • 役柄:買い物客
  • 対象:男女50名 ※子どもとの参加も可能

6月13日(静岡県清水区)

2025年6月13日に静岡県清水区でエキストラが募集されていました。

  • 日程:2025年6月13日(金)
  • 場所:静岡県清水区
  • 役柄:作業員
  • 対象:男性5名 20代~40代

6月23日・30日・7月2日(埼玉県深谷市)

2025年6月23日、30日、7月2日に埼玉県深谷市でエキストラが募集されていました。

  • 日程:2025年6月23日(月)・30日(月)
  • 場所:埼玉県深谷市
  • 役柄:キッチンカーイベントに来ている人
  • 対象:年齢性別問わず80名 ※浴衣がある方は浴衣で

『初恋DOGs』ロケ地・撮影場所 まとめ

この記事では、『初恋DOGs』のロケ地や撮影場所、エキストラ募集情報についてまとめました!

ドラマの聖地巡礼や世界観を楽しむ際の参考になれば幸いです。

ロケ地巡りをする際は、周辺の迷惑にならないようにマナーを守って楽しみましょう!