ドラマ『修学旅行で仲良くないグループに入りました』ロケ地・撮影場所まとめ!

ドラマ『修学旅行で仲良くないグループに入りました』ロケ地・撮影場所まとめ!

藤本洸大さん、簡秀吉さんがW主演を務めるドラマ『修学旅行で仲良くないグループに入りました』が、2025年10月より放送が始まります。

修学旅行をきっかけに、一軍スターの高校生と平凡な男子生徒の関係が動き出す、青春BL学園ラブストーリーです。

この記事では、ドラマに登場する学校や旅館などのロケ地、撮影場所について紹介します!

『修学旅行で仲良くないグループに入りました』主なロケ地

ドラマ『修学旅行で仲良くないグループに入りました』主なロケ地をまとめました!

横浜富士見丘学園中学校・高等学校

日置朝陽(藤本洸大)たちが通う「風見野高等学校」のロケ地は「横浜富士見丘学園中学校・高等学校」です。

  • 住所:〒241-0814 神奈川県横浜市旭区中沢1丁目24−1
  • アクセス:相鉄線「二俣川駅」北口から徒歩15分

「横浜富士見丘学園中学校・高等学校」は、100年以上の歴史を持つ私立学校です。

グローバルに通用する英語力やコミュニケーション能力を育て、完全中高一貫教育のもと、多様な設備が整った校舎を備えています。

ドラマの中では、「横浜富士見丘学園中学校・高等学校」の教室や廊下、正門などが登場しています。

『修学旅行で仲良くないグループに入りました』ロケ地・撮影場所 1話

ドラマ『修学旅行で仲良くないグループに入りました』第1話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!

所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO

第1話にて、バス休憩で訪れた場所のロケ地は「所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO」です。

  • 住所:〒359-0027 埼玉県所沢市松郷143−3
  • アクセス:JR武蔵野線「東所沢駅」から徒歩12分

「所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO」は、「よいもの(Y)」「おいしいもの(O)」「たのしいもの(T)」に「所沢」の「TOKO」を加えた名前で、観光情報の発信と特産品の販売を行っている複合施設です。

第1話では、修学旅行のバス休憩で訪れたサービスエリアのような場所として登場しています。

多摩六都科学館

第1話にて、日置がコンタクトレンズを落とした科学館のロケ地は「多摩六都科学館」です。

  • 住所:〒188-0014 東京都西東京市芝久保町5丁目10−64
  • アクセス:西武新宿線「花小金井駅」からバスで「多摩六都科学館」バス停で下車、徒歩すぐ

「多摩六都科学館」は、東京都の小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、西東京市の5市が共同で設置・運営する参加体験型の科学館です。

世界最大級の直径27.5メートルのプラネタリウム「サイエンスエッグ」が特徴で、体験型の実験や工作、観察ができ、科学の楽しさを身近に感じることができます。

幸太荘

第1話にて、修学旅行で宿泊する旅館のロケ地は「幸太荘」です。

  • 住所:〒259-0312 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1898−16
  • アクセス:JR東海道線「真鶴駅」から車で7分

「幸太荘」は、神奈川県湯河原町にある全室海側向きの隠れ家旅館です。

5人が泊っていた部屋は、専用の露天風呂が付いている「特別室」です。

第1話で、「幸太荘」の部屋で日置が渡会紬嵩(簡秀吉)に「なんでもするから許して」と咄嗟に言ってしまい、今後の2人の関係に大きな波乱をもたらす重要なシーンが描かれていましたね!

『修学旅行で仲良くないグループに入りました』ロケ地・撮影場所 2話

ドラマ『修学旅行で仲良くないグループに入りました』第2話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!

東京サマーランド

第2話にて、修学旅行2日目に訪れた遊園地のロケ地は「東京サマーランド」です。

  • 住所:〒197-0832 東京都あきる野市上代継600
  • アクセス:JR五日市線「秋川駅」から路線バスで「サマーランド」バス停で下車

「東京サマーランド」は、日本最大級のプールと遊園地が一体となった大型レジャー施設です。

屋内外のさまざまなアトラクションが一年中楽しめ、夏季は特にプールや絶叫系が充実して多くのファミリーやグループで賑わっています。

現在は休園期間となっています。(2025年10月20日~2026年3月下旬予定)

営業時間
  • 平日:10:00~17:00
  • 土日祝:9:00~20:00

※夏季繁忙期など時期によって営業時間や休園日が変更される場合があるため、最新情報は公式サイトの営業日カレンダーで確認することをおすすめします。

「東京サマーランド」で5人が回ったアトラクションや場所を紹介します。

男子と女子で別行動したいと提案した場所

「コーヒーカップ」と2024年にオープンした「MONSTER STREAM」の間付近です。

コーヒーカップ

日置と渡会が一緒に乗ったのは「コーヒーカップ」です。

スーパーバウンティ

日置以外の四天王と女子が乗ったのは「スーパーバウンティ」です。

さがみ湖 MORI MORI

第2話にて、修学旅行2日目に訪れた遊園地のロケ地は「さがみ湖 MORI MORI」です。

  • 住所:〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634
  • アクセス:JR中央線「相模湖駅」から1番のバスで「さがみ湖MORI MORI前」バス停で下車

四天王や女子たちが絶叫系の乗り物に乗っている時に、日置が一人で待っていた場所です。

「さがみ湖 MORI MORI」は、自然に囲まれた広大な敷地に、遊園地、アウトドア施設、キャンプ場、温泉が揃う複合型レジャーリゾートです。

家族やグループで一年を通してアスレチックやBBQ、イルミネーションなど多彩な体験を楽しめます。

営業時間
  • 平日:10:00~16:00
  • 土日祝:9:00~17:00
  • 休園日:水曜日、木曜日

※季節やイベントによって変動するため、最新情報は公式サイトの遊園地営業カレンダーで確認することをおすすめします。

日置が待っていたのは、「空飛ぶブランコ」の辺りです。

『修学旅行で仲良くないグループに入りました』ロケ地・撮影場所 まとめ

この記事では、『修学旅行で仲良くないグループに入りました』のロケ地や撮影場所についてまとめました!

ドラマの聖地巡礼や世界観を楽しむ際の参考になれば幸いです。

ロケ地巡りをする際は、周辺の迷惑にならないようにマナーを守って楽しみましょう!