ドラマ『君がトクベツ』ロケ地・撮影場所まとめ!エキストラ・目撃情報も!

ドラマ『君がトクベツ』ロケ地・撮影場所まとめ!エキストラ・目撃情報も!

畑芽育さん、大橋和也さん(なにわ男子)がW主演を務めるドラマ『君がトクベツ』が2025年秋にスタートします。

2025年6月に映画『君がトクベツ』が公開され、映画で描かれなかったストーリーをドラマで楽しめるため、期待が高まっています。

ドラマに登場するロケ地や撮影場所についても気になりますね。

この記事では『君がトクベツ』のロケ地や撮影場所について徹底調査しました!

エキストラ募集や目撃情報も紹介します!

『君がトクベツ』主なロケ地

ドラマ『君がトクベツ』に登場する主なロケ地をまとめました!

かしを食堂

若梅さほ子(畑芽育)が働く定食屋のロケ地は「かしを食堂」です。

作品の中では「ごはん処 ホヤぼーや」として登場し、さほ子の母・加代子(しゅはまはるみ)が営む定食屋の設定でした。

  • 住所:〒175-0091 東京都板橋区三園1丁目25−4
  • アクセス:都営地下鉄三田線「西高島平駅」南口から徒歩10分

実際の「かしを食堂」は、1966年創業の地元で人気の大衆食堂です。

映画『君がトクベツ』が公開されて以降、「かしを食堂」では作品に登場した「ハンバーグ定食」が提供され、大人気となっています。

現在は、完全予約制で平日の夜営業と土曜日の昼夜営業のみの提供となっているそうです。

営業時間:11:30~13:30、17:00~20:00(定休日:日曜日)

江戸川大杉ビル4F ハウススタジオ

桐ヶ谷皇太(大橋和也)の自宅のロケ地は「江戸川大杉ビル4F ハウススタジオ」です。

  • 住所:〒132-0022 東京都江戸川区大杉3丁目6-1 4F
  • アクセス:JR総武線「新小岩駅」から徒歩35分

「江戸川大杉ビル4F ハウススタジオ」は、南向きで3面から優しい自然光がたっぷりと差し込む、ゆったりとしたリビングダイニングが魅力のスタジオです。

『君がトクベツ』ロケ地・撮影場所 1話

ドラマ『君がトクベツ』第1話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!

川崎市役所

第1話にて、皇太がゲスト出演した『ドリーミン トーキング』の撮影が行われた場所のロケ地は「川崎市役所」です。

  • 住所:〒210-8577 神奈川県川崎市川崎区宮本町1
  • アクセス:京急大師線「京急川崎駅」中央口から徒歩4分

「川崎市役所」は、2023年に新庁舎が完成し、川崎の新たなシンボルとなっています。

地下2階と地上25階の高層棟に加え、旧本庁舎の外観を大切に残した3階建ての復元棟から成り立っていて、両棟は明るいアトリウム空間でつながっています。

皇太が出演した『ドリーミン トーキング』の撮影も、このアトリウムで行われました。

夢の大橋

第1話にて、皇太がさほ子の手を引いて走っていた場所のロケ地は「夢の大橋」です。

このシーンは映画『君がトクベツ』でも登場した印象的な場面ですね。

  • 住所:〒135-0063 東京都江東区有明3丁目1−10
  • アクセス:ゆりかもめ「有明駅」1A出口から徒歩1分

「夢の大橋」は、東京都江東区の有明西運河をまたぎ、青海地区と有明地区を結ぶ歩行者・自転車専用橋です。

他にも「夢の大橋」が登場した作品
  • ドラマ「黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~」(2018年)
  • ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(2020年)
  • ドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」(2023年)
  • MV「乃木坂46 / 歩道橋」(2024年)など

神田外語大学

第1話にて、「LiKE LEGEND」(ライクレ)の新曲MVを撮影していた場所のロケ地は「神田外語大学」です。

  • 住所:〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉1丁目4−1
  • アクセス:JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩15分

「神田外語大学」は、英語を中心に多言語・多文化を少人数制で実践的に学べる大学です。

ライクレのMV撮影が行われていた場所は、神田外語大学附属図書館などがある「神田外語大学7号館」の屋上です。

『君がトクベツ』ロケ地・撮影場所 2話

ドラマ『君がトクベツ』第2話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!

品川屋海苔店

第2話にて、さほ子が配達に訪れた店のロケ地は「品川屋海苔店」です。

  • 住所:〒140-0001 東京都品川区北品川2丁目26−19
  • アクセス:京急本線「新馬場駅」北口から徒歩5分

「品川屋海苔店」は、1912年創業の老舗海苔専門店です。

品川区北品川の旧東海道沿いに店舗を構え、江戸前の味にこだわり、多くの有名人に愛されています。

営業時間:9:00~19:00(定休日:日曜日)

港南ふれあい広場

第2話にて、さほ子がスクリーンでライクレのサプライズライブ見ていた場所のロケ地は「港南ふれあい広場」です。

  • 住所:〒108-0075 東京都港区港南2丁目18
  • アクセス:JR「品川駅」港南口から徒歩1分

「港南ふれあい広場」は、2001年に完成した品川駅港南口の広場です。

作品の中では、品川駅のビルにスクリーン設置されて、さほ子やファンの人たちがライクレのサプライズライブを見ていましたね。

潮風公園 噴水広場

第2話にて、ライクレのサプライズライブが行われた場所のロケ地は「潮風公園 噴水広場」です。

  • 住所:〒135-0092 東京都品川区東八潮1
  • アクセス:ゆりかもめ「台場駅」から徒歩5分

「潮風公園 噴水広場」は、人工池と噴水、ベンチ、東京港を望む展望デッキが整備された開放的な空間で、夏季には子どもたちの水遊び場として賑わいます。

多摩川浅間神社

第2話にて、皇太がさほ子に告白した神社のロケ地は「多摩川浅間神社」です。

  • 住所:〒145-0071 東京都大田区田園調布1丁目55−12
  • アクセス:東急多摩川線・東横線・目黒線「多摩川駅」から徒歩2分

「多摩川浅間神社」は、1185~1190年に創建された神社で、源頼朝の妻・北条政子が夫の武運長久を祈って身に着けた正観世音像をこの地に祀ったのが始まりと伝えられています。

『君がトクベツ』ロケ地・撮影場所 3話

ドラマ『君がトクベツ』第3話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!

RIMATE FACTORY

第3話にて、皇太が遊馬叶翔(木村慧人)とテレビ電話で話していた場所のロケ地は「RIMATE FACTORY」です。

  • 住所:〒352-0011 埼玉県新座市野火止3-16-24
  • アクセス:JR武蔵野線「新座駅」から車で6分

「RIMATE FACTORY」は、美術制作会社が運営する倉庫型セットスタジオです。

他にも、取調室や飲食店街、居酒屋、病室などさまざまなシーンに対応したセットがあります。

皇太がいた場所は、「RIMATE FACTORY」の「カフェ・ダイナー SET」です。

横浜・八景島シーパラダイス

第3話にて、皇太とさほ子がデートした場所のロケ地は「横浜・八景島シーパラダイス」です。

  • 住所:〒236-0006 神奈川県横浜市金沢区八景島横浜
  • アクセス:シーサイドライン「八景島駅」から徒歩9分

「横浜・八景島シーパラダイス」は、日本最大級の水族館を中心に遊園地、レストラン、ホテルなどが集結しています。

皇太とさほ子が待ち合わせした場所

アクアミュージアム

皇太とさほ子が訪れた水族館は「アクアミュージアム」です。

皇太とさほ子が写真を撮った場所

皇太とさほ子が親子に2ショット写真を撮ってもらった場所です。

シーボート

皇太とさほ子が黄色いボートに乗っていた場所は「シーボート」です。

サーフコースター リヴァイアサン

1人で乗った皇太がさほ子へ愛を叫んでいたジェットコースターは「サーフコースター リヴァイアサン」です。

メリーゴーランド前

皇太とさほ子が肉まんを食べていた場所です。

食べていた肉まんは、シロイルカの顔が焼き付けてある「シロイルカ肉まん」と思われます!

皇太がさほ子に告白した場所

『君がトクベツ』エキストラ募集・目撃情報

ドラマ『君がトクベツ』のエキストラ募集・目撃情報をまとめました!

情報が入り次第更新します。

『君がトクベツ』ロケ地・撮影場所 まとめ

この記事では、『君がトクベツ』のロケ地や撮影場所、エキストラ募集情報についてまとめました!

ドラマの聖地巡礼や世界観を楽しむ際の参考になれば幸いです。

ロケ地巡りをする際は、周辺の迷惑にならないようにマナーを守って楽しみましょう!