2025年夏ドラマの風間俊介さん、庄司浩平さんが出演する『40までにしたい10のこと』に登場するロケ地や撮影場所について気になりますね。
この記事では『40までにしたい10のこと』のロケ地や撮影場所について徹底調査しました!
エキストラ募集や目撃情報も紹介します!
- 『40までにしたい10のこと』主なロケ地
- 『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 1話
- 『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 2話
- 『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 3話
- 『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 4話
- 『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 5話
- 『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 6話
- 『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 7話
- 『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 8話
- 『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 9話
- 『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 10話
- 『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 11話
- 『40までにしたい10のこと』エキストラ募集・目撃情報
- 『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 まとめ
『40までにしたい10のこと』主なロケ地
ドラマ『40までにしたい10のこと』に登場する主なロケ地をまとめました!
#ドラマ40までに 🐻
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) June 12, 2025
⋰
メインビジュアル大公開🫧
⋱
ひみつのリスト
『デパ地下のケーキ全制覇』に挑戦中💭
甘くてやさしいふたりの距離に心が高鳴る
メインビジュアルが完成しました🍰*・゜#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/Y2zvaavWnP
47ホールディングス株式会社 東京オフィス
十条雀(風間俊介)、田中慶司(庄司浩平)が働く会社のオフィスのロケ地は「47ホールディングス株式会社 東京オフィス」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 3, 2025
第1話 場面写真を先出し公開🫧
ついに明日❗️
初回放送となります🐻
7月4日(金) テレ東系にて、
深夜24時12分放送スタート📺✨
⚠️放送地域外の方は、放送終了後から配信される
#TVer でぜひご覧ください👀
事前に便利なお気に入り登録をお願いします✅
🔗https://t.co/ta8WAgjsZf pic.twitter.com/CIL0XFdu05
「47ホールディングス株式会社 東京オフィス」は、ワークプレイスの総合コンサルティングを行う企業です。
オフィスの仲介や内装、家具ECなどを含め、企業の働く環境づくりを幅広くサポートしています。
天王洲セントラルタワー
雀と慶司が働く会社の外観のロケ地は「天王洲セントラルタワー」です。
「天王洲セントラルタワー」は、地上27階・地下2階建ての大規模オフィスビルです。
東京モノレール「天王洲アイル駅」と直結しており、利便性とウォーターフロントの景観の良さが特徴です。
プロムナードお花茶屋(お花茶屋商店街)
雀の通勤経路にある商店街のロケ地は「お花茶屋商店街」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 30, 2025
🗣️世界って、
こんなにきれいだったんだな
第4話はご覧いただけましたか⁉️#TVer で見逃し配信中ですので、
ぜひ何度でもご覧ください🫧
🔗https://t.co/PSQCTBm4N0#風間俊介 pic.twitter.com/PPxoOP1FCm
「プロムナードお花茶屋」は、京成本線お花茶屋駅北口から共栄学園中学校付近まで続くレンガ敷きの直線的な商店街です。
毎日15時~19時には歩行者天国となり、安心して買い物ができる活気ある下町の雰囲気が特徴です。
「プロムナードお花茶屋」にある店舗もいくつか登場しています。
- muベーカリー(第1話)
- 手づくり惣菜 カネダイチ商店(第3話)
- PRESENT COFFEE(第4話)
- TAKANO COSMETICS(第9話)
『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 1話
ドラマ『40までにしたい10のこと』第1話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!
muベーカリー
第1話にて、雀が仕事帰りに寄ったパン屋のロケ地は「muベーカリー」です。
「muベーカリー」は、パン職人歴20年以上の店主が2022年6月に葛飾区お花茶屋の商店街にオープンしたベーカリーです。
店主独自の創作パンや素材にこだわった食パン、惣菜パン・スイーツパンが並ぶ人気店となっています。
営業時間:8:00~19:30(定休日:火曜日、第2・第4水曜日)
京出汁おでん・青森地鶏 酒場634 新橋店
第1話にて、雀や慶司が会社の同僚と飲み会をしていた居酒屋のロケ地は「京出汁おでん・青森地鶏 酒場634 新橋店」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 4, 2025
第1話 場面写真を先出し公開🫧
⋰
今日深夜24時12分
放送スタート❕🐻
⋱
⚠️放送地域外の方は、放送終了後から配信される
#TVer でぜひご覧ください👀
事前に便利なお気に入り登録を
お願いします✅
🔗https://t.co/ta8WAgjsZf#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/fPwJWVAxDU
「京出汁おでん・青森地鶏 酒場634 新橋店」は、上品な出汁の「京出汁おでん」と、肉汁あふれる青森地鶏「シャモロック」が名物の居酒屋です。
京町家をモチーフにした温かな空間と、青森ねぶたのお面が印象的な店内で、少人数から大人数まで幅広いシーンで利用できます。
営業時間:月〜木:17:00〜23:30、金:17:00〜翌2:00、土・日・祝:15:00〜23:30
『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 2話
ドラマ『40までにしたい10のこと』第2話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!
RIC TOKYO
第2話にて、慶司が双子の姉・真央(宮澤佐江)と理央(横山由依)と待ち合わせたカフェのロケ地は「RIC TOKYO」です。
#ドラマ40までに 🐻
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 10, 2025
クランクインの様子をお届け🫧
田中真央 役:#宮澤佐江 さん
田中理央 役:#横山由依 さん
慶司(#庄司浩平)の双子の姉が
第2話から登場します👗
息の合った姉弟にご期待ください🌼
第2話は明日深夜24時27分放送📺
第1話は #TVer で見逃し配信中❕
🔗https://t.co/PZMZmP4QKC pic.twitter.com/7oPJOBBoTy
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 29, 2025
第4話は、#TVer で見逃し配信中☕️
🔗https://t.co/PSQCTBlwXs
4話からは、1週間で配信が終了してしまいます😢
見逃した方はもちろん❕
既に観ていただいた方も❕
ぜひ何度でもご覧ください✅
1〜3話のダイジェストも配信中です🐻
追いつくなら今です‼️🏃#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/ZVz59MkyYf
「RIC TOKYO」は、ハワイNo.1コーヒー「ライオンコーヒー」公認のレインボーアイランドカフェが2021年12月に新橋エリアにオープンした東京第1号店です。
バリスタが淹れるライオンコーヒーやワッフルサンドなどが楽しめます。
営業時間:月~金:7:00~18:00、土:8:00~15:00(定休日:日曜日、祝日)
ビックカメラ 池袋本店
第2話にて、雀と慶司がたこ焼き器を購入したビックカメラのロケ地は「ビックカメラ 池袋本店」です。
このドラマのためにビックカメラさんが
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 11, 2025
売り場を作ってくださいました✨
本当にありがとうございます‼️ https://t.co/gKQn8unf1O pic.twitter.com/VKInUx9KUT
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 16, 2025
オフショット大公開🫧
第2話ビックカメラのシーンから
オフショットをお届け📸
第3話の放送前に #TVer の見逃し配信で、
何度でもお楽しみください🐙
🔗 https://t.co/hgZSS1MoR0
第3話は、
18日(金)深夜24時12分放送🐠
待ち遠しいですね☺️✨#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/z5fThtOl8u
「ビックカメラ 池袋本店」は、地下1階から地上8階まである都内最大級の売場面積を持つ家電量販店です。
営業時間:10:00~22:00
『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 3話
ドラマ『40までにしたい10のこと』第3話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!
手づくり惣菜 カネダイチ商店
第3話にて、雀が通勤途中に店員さんにあいさつをした店前のロケ地は「手づくり惣菜 カネダイチ商店」です。
「手づくり惣菜 カネダイチ商店」は、煮物を中心に1日30品目以上の惣菜を提供し、肉や野菜など国産素材にこだわった安心安全な手作り惣菜店です。
合成着色料や保存料を一切使用せず、家庭的な味わいが特徴です。
営業時間:10:30~19:00(定休日:日曜日、月2日程度)
横浜・八景島シーパラダイス
第3話にて、雀と慶司が訪れた水族館のロケ地は「横浜・八景島シーパラダイス」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 18, 2025
第3話 場面写真を先出し公開🫧
⋰
放送まであと4時間⏰
⋱#TVer で1話と2話を見逃し配信中🐻
まだ間に合います❕追いつけます❕
まだ観ていない方はもちろん、おかわりしたい方もぜひ何度でもご覧ください👀✨
🔗https://t.co/hgZSS1MoR0#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/uZYDKkUrQp
「横浜・八景島シーパラダイス」は、水族館・遊園地・ショッピングモール・ホテル・レストランなどが揃う日本最大級の複合型海洋レジャー施設です。
人工島全体がテーマパークとなっており、4つの個性的な水族館や多彩なアトラクションで、子どもから大人まで1日中楽しめます。
営業時間:月~金:10:00~17:00、土日祝:10:00~18:00(時期によって時間変更あり)
「横浜・八景島シーパラダイス」で雀と慶司がまわったアトラクションやカフェなども紹介します。
海cafe
慶司が雀にスズメのクレープを買ったお店のロケ地は「海cafe」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 16, 2025
オフショット大公開🫧#TVer で配信中の、
『見どころリスト公開SP』に入っている
慶司(#庄司浩平)が雀(#風間俊介)に
インタビューしている様子🎥💭
3話のメイキングもたっぷり入っているので、
ぜひご覧ください🎢
1話と2話の本編も、まだまだTVerで
追いつけます‼️💨 pic.twitter.com/olPjF0HuF4
「海cafe」は、水族館で出会える海の生きものをモチーフにした可愛いスイーツやフードメニューが楽しめるカフェです。
バタフライダー
雀と慶司が最初に乗ったアトラクションのロケ地は「バタフライダー」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 17, 2025
オフショット大公開🫧
アトラクションが始まる直前の雀(#風間俊介)🎵
たくさんのアトラクションに乗りました🌼
明日の放送をお楽しみに🎢#TVer で1話と2話を配信中💭
まだまだ追いつけます‼️
🔗https://t.co/hgZSS1MoR0 pic.twitter.com/wRVjr8Ji2p
「バタフライダー」は、蝶をモチーフにした屋外アトラクションです。
バイキング
2つ目に乗ったアトラクションのロケ地は「バイキング」です。
「バイキング」は、最大65度まで大きく揺れ動く海賊船型の絶叫アトラクションです。
バブルシューティング
雀が一人で乗っていたアトラクションのロケ地は「バブルシューティング」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 18, 2025
⋰
第3話は、
今日深夜24時12分放送🌙
⋱
アトラクションとタイミングを合わせながら、
告知していただきました🎥
シーパラ回🐠❕お楽しみに🌼
1話と2話は #TVer で見逃し配信中🫧
お気に入り登録をお願いします✅
🔗https://t.co/hgZSS1MoR0#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/5ZyMh5RrxY
「バブルシューティング」は、しゃぼん玉がモチーフの的に水鉄砲を打つシューティング型アトラクションです。
YY SHOP
慶司が雀にメガネをかけたスズメのぬいぐるみを買ってあげたお店のロケ地は「YY SHOP」です。
「YY SHOP」は、ベイマーケットD棟2階にあるぬいぐるみ専門店です。
SEMPLICE
雀と慶司が雨宿りをした場所のロケ地は「SEMPLICE」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 22, 2025
第3話は #TVer で見逃し配信中🐠
🔗https://t.co/ewb5iblEWq
お気に入り登録をお願いします✅
1話と2話も配信中なので、
今ならまだ追いつけます💨✨
ぜひご覧ください🐻#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/Yp2jovCkIG
「SEMPLICE」は、八景島シーパラダイス内の海に面した開放感あるガラス張りの本格イタリアンレストランです。
雀と慶司が座ってタピオカを飲んでいた場所の近くにあります。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 20, 2025
オフショット大公開🫧
雀が初めてタピオカを飲んだ海沿いの撮影では、
ものすごく強い風が吹いていました🌪️
そんな第3話は #TVer で見逃し配信中です🧋
お気に入り登録もお願いします🐻
🔗https://t.co/ewb5iblEWq#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/vAojFVrlhr
ラッキー中央店 フェリシダ
第3話にて、慶司がUFOキャッチャーでスズメのぬいぐるみを取ったゲームセンターのロケ地は「ラッキー中央店 フェリシダ」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 21, 2025
オフショット大公開🫧
過去にみんなでクレーンゲームをしたシーン🕹️
慶司(#庄司浩平)が3人を撮ってくれました🎞️
第3話は #TVer で見逃し配信中です🎮
お気に入り登録もお願いします✅
🔗https://t.co/ewb5ibl76S#風間俊介#平井亜門 #ワタナベケイスケ pic.twitter.com/0MJniSvDZn
「ラッキー中央店 フェリシダ」は、千葉県千葉市中央区にある大型のゲームセンターです。
店内は広く、屋上の黄色い飛行機が目印の特徴的な建物です。
営業時間:9:00~24:50
『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 4話
ドラマ『40までにしたい10のこと』第4話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!
アジサイの花壇
第4話にて、雀と慶司が飲み物を飲んでいた場所のロケ地は「アジサイの花壇」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) July 31, 2025
オフショット大公開🫧
第4話の無料見逃し配信は、#TVer で明日の深夜24時41分まで😢
🔗https://t.co/PSQCTBm4N0
心ゆくまで…ぜひ何度でもご覧ください🪽#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/WTEHCGGnQk
「アジサイの花壇」は、シンボルプロムナード公園内に位置し、武蔵野大学有明キャンパス5号館の正面向かい側にあります。
セイヨウアジサイやガクアジサイをはじめ多様な品種が青から赤まで色彩豊かに咲き誇り、6月の見頃の時期にはイベントも開催されます。
PRESENT COFFEE
第4話にて、雀が慶司と来たいと思ったカフェのロケ地は「PRESENT COFFEE」です。
「PRESENT COFFEE」は、居心地の良さを追求した空間とこだわりのフードで、大切なひとときを彩るカフェで、東京都葛飾区お花茶屋に2025年2月にオープンしました。
香ばしいコーヒーの香りと見た目にも美しい一皿が特徴で、地域の人々が集い笑顔あふれる温かな場所となっています。
営業時間:9:00~19:00
『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 5話
ドラマ『40までにしたい10のこと』第5話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!
中の橋
第5話にて、雀と慶司が待ち合わせた橋のロケ地は「中の橋」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) August 3, 2025
オフショット大公開🫧
雀(#風間俊介)と慶司(#庄司浩平)が、
オフショットカメラに気づくまで…
⋰#TVer ドラマランキング
トップ5をキープ中💫
⋱
第5話は、TVer で見逃し配信中✅
お気に入り登録もお願いします🐻❕
🔗https://t.co/IB2Oo8CR55 pic.twitter.com/2Uqt6nMDO5
「中の橋」は、1985年に完成した目黒川に架かる橋です。
目黒川沿いに位置し、周辺は桜の名所としても知られており、春には多くの人が訪れる景観スポットとなっています。
山手通り歩道横の階段
第5話にて、雀と慶司が歩いていた階段のロケ地は「山手通り歩道横の階段」です。
「山手通り」は、坂道になっているため、歩道沿いに階段が設けられています。
周辺は住宅街や公園も多いエリアです。
R for D
第5話にて、慶司の双子の姉・真央と理央が経営するセレクトショップのロケ地は「R for D」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) August 1, 2025
第5話 場面写真を先出し公開🫧
⋰
第5話は、
今日深夜24時12分放送👕
⋱#TVer での第4話見逃し配信は、
今日深夜24時41分まで😢
まだ観ていない方、何度も観たい方は
ご注意ください⚠️
🔗https://t.co/PSQCTBm4N0#風間俊介 #庄司浩平#宮澤佐江 #横山由依 pic.twitter.com/lDY12UEVyQ
「R for D」は、2018年にオープンしたセレクトショップです。
「Room for Designers」の略称で、デザイナーやファッション好きが集い、個性豊かなアイテムが揃っています。
営業時間:13:00~22:00(定休日:水曜日、木曜日)
お花茶屋公園
第5話にて、慶司が1人で飲み物を飲みながら待っていた公園のロケ地は「お花茶屋公園」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) August 6, 2025
オフショット大公開🫧
慶司(#庄司浩平)の
想いの“きっかけ“が判明した第5話🐦⬛
いかがでしたか❓
ハトも名演技でしたね🕊️
第5話は、#TVer で見逃し配信中👓
🔗https://t.co/IB2Oo8CR55 pic.twitter.com/njc8U3Ir0i
「お花茶屋公園」は、プロムナードお花茶屋から徒歩1分ほどの場所にある公園です。
広場や複数の遊具、健康遊具が充実しているため子どもから大人まで楽しめる憩いの場となっています。
シンボルプロムナード公園 センタープロムナード
第5話にて、雀が慶司のお昼ご飯をカラスから守った場所のロケ地は「シンボルプロムナード公園 センタープロムナード」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) August 1, 2025
オフショット大公開🫧
⋰
第5話は、今日深夜24時12分放送📺
放送まであと5時間⏰
⋱#TVer で1〜4話を配信中🐻
今なら全話イッキ見も👌
⚠️4話は、今日深夜24時41分で配信終了です😢
🔗https://t.co/PSQCTBlwXs#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/yNFSDQwdNb
「シンボルプロムナード公園 センタープロムナード」は、東京臨海副都心の青海エリアと有明エリアを東西に結び、4本の橋で各エリアやお台場海浜公園へ連絡する遊歩道です。
雀と慶司が座っていた場所は、「TFTビル東館」の正面です。
『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 6話
ドラマ『40までにしたい10のこと』第6話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!
Greetings Squash Yokohama
第6話にて、雀と慶司がスカッシュをしていた施設のロケ地は「Greetings Squash Yokohama」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) August 8, 2025
第6話 場面写真を先出し公開🫧
⋰
第6話は、
今日深夜24時27分放送🎾
⋱
運動前にはストレッチが必須です✅
とても和むこのシーン、お楽しみに☺️#TVer で第5話を配信中🌟
今日深夜24時56分で配信終了です😢
お見逃しなく💨
🔗https://t.co/IB2Oo8CR55#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/M0zV8WkNyR
「Greetings Squash Yokohama」は、横浜市・北新横浜駅徒歩1分の場所にあるスカッシュ専門施設です。
初心者から上級者、ジュニア育成まで幅広いレッスンやコートレンタルを提供しています。
第11話でも、慶司と佐久間(青木瞭)ら大学時代の先輩たちが「Greetings Squash Yokohama」でスカッシュをするシーンが登場しています。
営業時間:火~金:11:00〜22:00、土日祝日:10:00〜18:30(休館日:月曜日)
日暮里駅
第6話にて、慶司が雀のことを初めて「雀さん」と呼んだ駅前のロケ地は「日暮里駅」です。
「日暮里駅」は、JR山手線・京浜東北線・常磐線、京成本線、日暮里・舎人ライナーが乗り入れるターミナル駅で、都心や成田空港方面など多方面へのアクセスが便利です。
駅を挟んで東側は高層マンション街、西側は下町情緒ある谷中エリアと、東西で異なる雰囲気が特徴です。
『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 7話
ドラマ『40までにしたい10のこと』第7話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!
TIMBER YARD
第7話にて、慶司と一緒に雀の枕を買いに行った家具店のロケ地は「TIMBER YARD」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) August 16, 2025
⋰#TVer 総合&ドラマランキング
4位にアップしました🎊
⋱
ありがとうございます‼️
第7話の家具店でのオフショットをお届け📷
おしゃれで素敵な空間のお店でした💡
TVerで第7話は配信中🛏️
ぜひ何度でもご覧ください✅
🔗https://t.co/OyGNiJXtZG#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/oyJ758WkRE
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) August 21, 2025
オフショット大公開🫧
まさに雑誌に載っていそうな
素敵なオフショットが撮れました🌱☀️
たくさんのポーズをしてくださって、
本当にサービス精神旺盛なお二人です…❗️🙇♀️
第7話は、#TVer で見逃し配信中🛏️
🔗https://t.co/OyGNiJY1Pe#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/CxiaTAecSv
「TIMBER YARD」は、1200坪の広大な敷地内でインテリアショップ、モデルハウスなど「Fine Quality and Cozy Life」をコンセプトに上質な暮らしをトータル提案する複合施設です。
北欧ブランドの家具や雑貨、建築まで幅広く取り扱い、自然あふれる快適な空間で体験できます。
営業時間:11:00〜18:30(定休日:水曜日)
西新橋二丁目南交差点近く
第7話にて、酔った雀が慶司の肩で寝てしまったベンチがある場所のロケ地は「西新橋二丁目南交差点近く」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) August 18, 2025
オフショット大公開🫧
第7話の中で大きな反響をいただいている、
ベンチでのシーン😴
オフショットでは、可愛らしく同じポーズをいただきました📸#TVer でぜひ本編をご覧ください✅
見逃し配信中です🛏️
🔗https://t.co/OyGNiJY1Pe#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/gp6arTndYd
「西新橋二丁目南交差点」は、東京都港区の新虎通り沿いに位置し、アクセスに優れた交差点です。
『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 8話
ドラマ『40までにしたい10のこと』第8話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!
そば季彩 松のや
第8話にて、慶司、田中颯(平井亜門)、宇多川茜(高山璃子)が飲みに行った店のロケ地は「そば季彩 松のや」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) August 22, 2025
第8話 場面写真を先出し公開🫧
⋰
第8話は、
今日深夜24時12分放送💻
⋱
8話放送前に、7話のおさらいをお願いします🛏️
無料見逃し配信は、今日深夜24時41分まで❗️
お見逃しなく✅
🔗https://t.co/OyGNiJXtZG#庄司浩平 #高山璃子 pic.twitter.com/7ybDwCm4Kz
「そば季彩 松のや」は、DJブースがある音楽とそばとお酒が融合した手打ち蕎麦店です。
普段はモダンな蕎麦屋として営業しつつ、定休日にはDJイベントや演劇の撮影なども行われており、多彩な文化の発信拠点となっています。
第8話でも、クラブのような雰囲気のお店として登場していました。
営業時間:11:30~14:30、17:30~22:00(定休日:火曜日、水曜日)
『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 9話
ドラマ『40までにしたい10のこと』第9話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!
TAKANO COSMETICS
第9話にて、雀が風邪薬などを買いに行った薬局のロケ地は「TAKANO COSMETICS」です。
「TAKANO COSMETICS」は、創業54年以上の化粧品専門店です。
無料のキレイアップレッスンを提供し、美容商品から日用品まで幅広く取り扱っています。
営業時間:9:00~20:30(定休日:第1・2日曜日)
シンボルプロムナード公園 つどい橋
第9話にて、雀が夢の中でクマの着ぐるみを着て「ずっと隠してたのに!」と叫んでいた場所のロケ地は「シンボルプロムナード公園 つどい橋」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) August 31, 2025
オフショット大公開🫧
休日のクマ姿の雀(#風間俊介)と、
慶司(#庄司浩平)をお届け🐻👓
本編では夢の中の出来事でしたが、
撮影は実際に外で行いました🏙️🌳
こちらのシーンは、#TVer で見逃し配信中🌟
ぜひご覧ください❕
🔗https://t.co/YEpR541hdN pic.twitter.com/6bt7RJDR01
「シンボルプロムナード公園 つどい橋」は、青海と有明を結ぶセンタープロムナード内にある歩行者専用の橋です。
大手町プレイス ウエストタワー前
第9話にて、雀と慶司が待ち合わせた場所のロケ地は「大手町プレイス ウエストタワー前」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) September 4, 2025
オフショット大公開🫧
オフショットでは、
いつも通り仲良しです☺️✨
第9話は、#TVer で見逃し配信中☔️
無料見逃し配信は、
明日の深夜24時41分まで😢
お見逃しなく✅
🔗https://t.co/YEpR541hdN#風間俊介 #庄司浩平 pic.twitter.com/7M0rl5jsEG
「大手町プレイス ウエストタワー」は、地上35階・地下3階建て、高さ約178mの超高層オフィスビルで、隣接するイーストタワーとツインタワーを形成しています。
第9話では、杉本博司による「SUNDIAL」が設置されている南西側エントランス前が登場しました。
慶司が雀と電話していた場所も同じく「大手町プレイス ウエストタワー前」です。
『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 10話
ドラマ『40までにしたい10のこと』第10話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!
コナコートスタジオ コナコートスタジオ市川A棟
第10話にて、雀が訪れた黒木啓介(平子祐希)の自宅のロケ地は「コナコートスタジオ コナコートスタジオ市川A棟」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) September 6, 2025
⋰#TVer 総合&ドラマランキング
3位にランクアップしました🥉✨
⋱
目標達成のトップ3入り🌟
ありがとうございます‼️
たくさんの方に観ていただき、嬉しいです☺️
TVer で、第10話を見逃し配信中です🥩
ぜひご覧ください🏠
🔗https://t.co/VzsLF5TRJQ#風間俊介 #平子祐希 pic.twitter.com/XFBbNkpRef
「コナコートスタジオ コナコートスタジオ市川A棟」は、2000年建築の広い庭付き一軒家のハウススタジオです。
富栄橋
第10話にて、ピエロが風船を雀に渡した橋のロケ地は「富栄橋」です。
#ドラマ40までに
— 40までにしたい10のこと🐻毎週金曜深夜24時12分から放送中🫧【テレ東公式】 (@40_10things_tx) September 11, 2025
オフショット大公開🫧
ピエロ役で登場していただいた、#オリーブまちこ さん🤡
たくさんのバルーンアートを
作ってきてくださっていました✨
目を引く素敵なシーンになりました🎈💭
ぜひ本編で細かいところまで
チェックしてみてください✅
🔗https://t.co/xrMsc64Tfg#織辺真智子 pic.twitter.com/kLrOfbDwdC
「富栄橋」は、千葉市中央区富士見1丁目14付近の葭川に架かる橋です。
紅葉坂
第10話にて、慶司が雀に会いに行き「話がしたい」と言った坂のロケ地は「紅葉坂」です。
「紅葉坂」は、階段とスロープを備えた坂道で、第6話で登場した「日暮里駅」南口と線路をまたぐ跨線橋で直結しています。
かつては紅葉の名所で、江戸時代から人々に親しまれてきた歴史ある坂です。
『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 11話
ドラマ『40までにしたい10のこと』第11話に登場するロケ地・撮影場所をまとめました!
Y.Y.G. Brewery & Beer Kitchen
第11話にて、田中が慶司に彼女の相談をしながらランチをしていた店のロケ地は「Y.Y.G. Brewery & Beer Kitchen」です。
「Y.Y.G. Brewery & Beer Kitchen」は、併設醸造所を備えた、クラフトビールとアメリカンフレンチ料理が楽しめるカジュアルレストランです。
明るく開放的な店内やテラス席があり、1階はバー、7階はダイニングとしてシーンに合わせて使えます。
田中が慶司に彼女と別れた報告をした場所は、「Y.Y.G. Brewery & Beer Kitchen」1Fの開放的なテラス席です。
営業時間:火~金:16:00~23:00、土:12:00~23:00、日祝:12:00~22:00(定休日:月曜日)
『40までにしたい10のこと』エキストラ募集・目撃情報
ドラマ『40までにしたい10のこと』のエキストラ募集・目撃情報をまとめました!
情報が入り次第更新します。
『40までにしたい10のこと』ロケ地・撮影場所 まとめ
この記事では、『40までにしたい10のこと』のロケ地や撮影場所、エキストラ募集情報についてまとめました!
ドラマの聖地巡礼や世界観を楽しむ際の参考になれば幸いです。
ロケ地巡りをする際は、周辺の迷惑にならないようにマナーを守って楽しみましょう!